夫が社長だからこそ、学べる妻のブログ。

小さな会社の社長の、妻のブログ。未来に残す価値ある会社に〜

「母業」それだけで、自信。

60歳のわたしへ

 

浅田真央さん、引退です。

あと、アメリカと、北朝鮮との・・国際関係、トランプ、、緊迫しています。

戦争が起きないか、心配です。

アメリカと北朝鮮は遠いですが、日本と北朝鮮は、目と鼻の先です。

今日、本やで、地球儀見て、思いました。

 

今日、マツコデラックスの本を読みました。

彼?彼女の言葉は、よく、とても励まされます。

「お母さんは、それだけですごい。主婦してる人は、ただの主婦だから」とか

絶対そんなふうに思わないでほしい、と言われていた。

今、わたしは、シッターの仕事もやめ、自分で稼ぐこともなく、社会とのつながりも無い日々に、自信を無くしかけていたけど、これでいいんじゃないか。と、思えました。

現代は、女性の社会進出も増えて、女性もそれを望んでいるけど、実際、結構しんどくて、でも、男性は、女性が働くのが、今度は逆に当たり前だと思ってる。

家事も大半はして、午後15時くらいまで、働くのは、当たり前と思ってる。

でも、家事、育児って、ほんと~に、限度なく、大変なのに、男はまだまだ分かってないです。

 

あと、今日初めて思ったこと。

モンスターペアレント」は、本当に悪いのかな?

戦争に日本が突入するときの、日本の学校での教育。日本国のために命をささげよ。

との教育に、どれだけの親が、学校や教師に、異議を唱えられたんだろう。

おそらく、無駄でも、異議をとなえるべき、だったのかもしれない。

 

ソローが、言っていたこと。良い国民であるまえに、まず、人間であるべきだ。

というようなことを言われていて、わたしもそう思う。

 

わたしは今まで、自分が幼いとき先生にいじめられたのにもかかわらず、先生の味方をしてきた。「先生も大変だ。先生は、一人で30人もの子供を見ているのだから、細かいことや、一人ひとりに対応するのは難しい」

 

でも、先生を味方するのは、おかしいのかもしれない。

先生は確かに、ひとりで戦い、大変。でも、それが、教師だ。

でも親がかばうべきは、教師ではなく、子供。

 

毎日学校に夕方まで通うのが当たり前の今日。

教師の責任が重すぎる、もっと、さまざまな人生経験のもとの人間から、学ばせること。つまり、「担任」が、ほぼすべての教科を受け持つ、というのが、どうかな?と思う。